札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

雷門盆踊り2025|9月6日(土)浅草・雷門前で開催!3部構成の踊りタイムで誰でも参加OK!

雷門盆踊り2025

浅草のシンボル・雷門前で開催される「雷門盆踊り2025」は、下町の温もりと粋を感じられる地域密着型の盆踊り大会です。混雑防止と熱中症対策のため、今年は30分ずつの3部構成で実施され、17:30・18:30・19:30の3回に分けて踊りを楽しむことができます。曲目には「東京音頭」「炭坑節」などの定番に加え、「Got To Be Real」や「波乗りジョニー」といったユニークな選曲もあり、幅広い世代が楽しめるラインナップ。会場となる並木通りは浅草雷門のすぐそば。浅草散策の後にふらっと立ち寄って、踊りの輪に入ってみてはいかがでしょうか。

日程

2025年9月6日(土)
雷門盆踊り2025

時間

17時30分〜20時(3部構成)

会場

並木通り界隈(浅草雷門前)

東京都台東区浅草1丁目付近

入場料

無料

主催者

雷門東部商店会・雷門一之宮商店会

後援:台東区、台東区商店街連合会、協同組合 浅草商店連合会

協力:浅草観光協会、台東区町会連合会、東京メトロ、東武鉄道、都営交通、にかほ市、湯沢市、防衛省ほか

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.kaminari-bonodori.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Screenshot

東本願寺盆踊り|8月20日(水)〜21日(木)境内で開催!和太鼓×DJ×花火で楽しむ2日間の夏まつり

東本願寺盆踊り

東京・浅草の歴史あるお寺「東本願寺」の境内で、今年も夏の風物詩「東本願寺盆踊り」が開催されます。和太鼓の力強いパフォーマンスや、モダンなDJタイム、さらに子どもたちも楽しめる手持ち花火体験(限定配布)など、2日間にわたって世代を超えて楽しめるプログラムが盛りだくさん。21日にはライブバンド「麻生恋次郎バンド」も登場し、音楽と踊りで彩られた幻想的な夜を演出します。会場には町内店舗による出店もあり、食や遊びも一緒に楽しめるのも魅力。浅草の夕暮れに響く太鼓の音とともに、夏の思い出をつくりに出かけてみませんか?

日程

2025年8月20日(水)〜8月21日(木)
東本願寺盆踊り

時間

17時〜21時

会場

東本願寺 境内

東京都台東区西浅草1-5-5

アクセス:

東京メトロ銀座線「田原町駅」徒歩5分

つくばエクスプレス「浅草駅」(A2出口)徒歩7分

都営浅草線「浅草駅」(1番出口)徒歩10分

JR山手線「上野駅」(中央正面出口)徒歩15分

入場料

無料

主催者

東本願寺盆踊り実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.instagram.com/higashihonganjibonodori/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

隅田川花火大会2025|7月26日(土)開催!約2万発が夜空を彩る東京夏の風物詩・全国選抜花火コンクールも実施

隅田川花火大会2025

隅田川花火大会2025は、2025年7月26日(土)に東京・隅田川沿いで開催される、日本有数の大規模花火大会です。約2万発の花火が、桜橋下流から言問橋上流、そして駒形橋下流から厩橋上流の2つの会場から打ち上げられ、夏の夜空を彩ります。第一会場では、花火師10社が参加する全国選抜花火コンクールも実施され、技術と芸術が融合した花火の競演が楽しめます。荒天時は中止となりますが、例年多くの観客が訪れる、東京の夏を象徴する一大イベントです。

日程

2025年7月26日(土)
隅田川花火大会2025

時間

19:00〜20:30

会場

隅田川沿い
【第一会場】桜橋下流〜言問橋上流
【第二会場】駒形橋下流〜厩橋上流
アクセス:浅草駅・蔵前駅・押上駅など複数駅から徒歩圏内(混雑にご注意ください)

入場料

無料(有料観覧席は未定)

主催者

隅田川花火大会実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.sumidagawa-hanabi.com/assets/pdf/令和7年(第48回)実施計画概要.pdf
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

PRINCESS KAGUYA 2025|3月20日(祝)〜4月13日(日)浅草EKIMISE屋上で開催!竹あかりと雲海が織りなす“和”のライトアップ

PRINCESS KAGUYA(プリンセスカグヤ)

“和”の幻想的なライトアップイベント「PRINCESS KAGUYA(プリンセスカグヤ)」が、2025年3月20日(木・祝)から4月13日(日)まで、浅草EKIMISEの屋上テラスで初開催されます。数千本の竹あかりと人工的に作り出された雲海が、東京スカイツリー®を背景に圧巻の幻想世界を演出。駅直結でアクセスも抜群、フォトスポットとしても話題必至の無料イベントです。ライトアップの中を歩ける“竹あかりアーチ”など、散策するだけでも癒される空間が広がります。

日程

2025年3月20日(木・祝)〜4月13日(日)PRINCESS KAGUYA(プリンセスカグヤ)

時間

18時〜22時(最終入場 21時45分)

会場

浅草EKIMISE(エキミセ)屋上テラス
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目4-1
アクセス:東武スカイツリーライン「浅草駅」直結、東京メトロ銀座線「浅草駅」7番出口より徒歩1分

入場料

無料

主催者

プリンセスKAGUYA実行委員会/東武鉄道株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://princesskaguya.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

隅田公園「桜まつり」2025 3月20日(木・祝)~4月13日(日)開催!隅田川沿いに広がる桜の絶景🌸

隅田公園「桜まつり」2025

「隅田公園 桜まつり 2025」は、隅田川沿いに広がる桜の絶景を楽しめる春の恒例イベントです。期間中は、吾妻橋から桜橋までの約1kmにわたる桜並木が満開となり、昼はスカイツリーとの美しいコントラスト、夜はライトアップされた幻想的な夜桜を堪能できます。

隅田公園周辺には、屋台や飲食スペースが設置されるほか、伝統芸能や地域イベントも開催予定。家族や友人とお花見を楽しむのにぴったりのスポットです。春の訪れを感じながら、隅田川の桜と賑わいをぜひお楽しみください。

日程

2025年3月20日(木・祝)〜4月13日(日)隅田公園「桜まつり」

時間

イベント開催時間は未定(夜桜ライトアップあり)

会場

隅田公園(東京都台東区・墨田区)
アクセス:
・東京メトロ銀座線「浅草駅」徒歩5分
・都営浅草線「本所吾妻橋駅」徒歩7分
・東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」徒歩10分

入場料

入場無料

主催者

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://e-asakusa.jp/event/103827
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

「東京下町回遊 竹あかり」|11月7日~1月31日、東京ミズマチ®&すみだリバーウォーク®周辺で開催!

東京下町回遊 竹あかり

東京ミズマチ®とすみだリバーウォーク®周辺を中心に、幻想的な竹あかりが冬の夜を温かく灯すイベント「東京下町回遊 竹あかり」が開催されます。今年は新たに北十間川河川テラスやタリーズコーヒー花川戸隅田公園店など、ライトアップエリアが拡大。さらに、新日本フィルハーモニー交響楽団による水上コンサートや隅田川ナイトクルーズ、地域の飲食店が出店するナイトマルシェなど多彩なコンテンツが楽しめます。幻想的な竹あかりの中、東京スカイツリー®を背景に特別な冬のひとときをお過ごしください。

日程

2024年11月7日(木)~2025年1月31日(金)東京下町回遊 竹あかり

時間

17:00~22:00

会場

東京ミズマチ®、すみだリバーウォーク®周辺、北十間川河川テラス(枕橋~源森橋 間)、牛嶋神社、タリーズコーヒー花川戸隅田公園店、東京スカイツリー®5階出口フロア

入場料

無料(有料コンテンツあり)

主催者

東武鉄道株式会社

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.tobu.co.jp/odekake/special/takeakari/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

日本最大規模の鳥グッズ販売イベント「鳥フェス浅草」|2025年1月18日(土)~1月19日(日)浅草・台東館で開催!

鳥フェス浅草

鳥好きによる鳥好きのためのイベント「鳥フェス浅草」が、日本を代表する観光地・浅草の台東館にて開催されます。2025年1月18日(土)・19日(日)の2日間、約200のクリエイターとことり雑貨が集結し、鳥モチーフの作品や飼育用品が会場を彩ります。浅草観光とともにぜひお楽しみください!

日程

2025年1月18日(土)~1月19日(日)鳥フェス浅草

時間

(18日)12:00~17:00
(19日)10:00~15:00

会場

東京都立産業貿易センター台東館 6階・7階
〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目6-5
★受付は6階となります。

入場料

当日券 600円 / 前売券 400円
※小学生以下無料(特典なし)
※前売券の優先入場はございません。

特典

辻佐織氏イラストの「ふろしき文鳥A5クリアファイル」をプレゼント!(無くなり次第、別デザインに切り替え)

前売券

イープラスにて発売中!
https://eplus.jp/sf/detail/4225420001

主催者

株式会社ことりカフェ
「ことりカフェ上野本店」
公式サイト:http://kotoricafe.jp/

隅田川通行舟たび|東京スカイツリーと両国を結ぶ期間限定ミニクルーズ!

隅田川 通行舟たび

2025年1月12日(日)から2月2日(日)までの期間限定で、「隅田川通行舟たび」が運航されます。本企画は、東京スカイツリー近くの「小梅橋船着場」と両国国技館前の「両国船着場」を船で結び、隅田川のミニクルーズを楽しめる特別な移動体験です。乗船時間は約20分で、屋形船やオープン船など、日付や時間帯ごとに異なる船で運航されます。

大相撲東京場所や隅田公園での「竹あかり」ライトアップイベントに合わせて運航されるこのクルーズでは、移動しながら東京の美しい風景を満喫できます。ご予約は墨田区の体験予約サイト「a day in SUMIDA」からお申し込みください。

日程

2025年

1月12日(日)〜13日(月・祝)隅田川 通行舟たび

1月18日(土)〜19日(日)隅田川 通行舟たび

1月25日(土)〜26日(日)隅田川 通行舟たび

2月1日(土)〜2日(日)隅田川 通行舟たび

時間

① 13:30 小梅橋発 → 13:50 両国着
② 18:30 両国発 → 18:50 小梅橋着
③ 19:30 小梅橋発 → 19:50 両国着
※1月12日のみ13:00発、1月19日のみ19:00発

会場

小梅橋船着場/両国船着場
住所:墨田区東京スカイツリー近辺および両国国技館周辺

料金

1,100円(税込)
※大人・子ども(4歳以上)同額
※3歳以下無料(申込時に備考欄に明記)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://visit-sumida.jp/adayinsumida/exp/sumidagawatsukofunatabi/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

浅草花やしきで特別展示!「ワクワクへび~級!?へびやしき」|2025年1月1日(水・祝)〜4月6日(日)開催

特別展示「ワクワクへび~級!?
へびやしき~昆虫爬虫類展」

2025年の干支であるヘビをはじめ、爬虫類や昆虫が大集合する特別展示「ワクワクへび~級!?へびやしき」が、浅草花やしきで開催されます!生き物たちを間近で観察できる展示コーナーや、得点に応じて生き物やおもちゃがもらえるミニゲームコーナーもあり、月ごとに「イチオシ生き物」が追加で登場する楽しみも満載です。

日程

2025年1月1日(水・祝)〜4月6日(日)特別展示「ワクワクへび~級!?へびやしき~昆虫爬虫類展」

時間

10:00〜閉園30分前
※1月1日(水・祝)のみ13:00〜開始
(所要時間:10〜15分程度)

会場

浅草花やしき 園内3Fイベントスペース
所在地:東京都台東区浅草2-28-1

料金

800円(税込)
※入園料別途
※4歳以下無料
※小学生以下は中学生以上の付き添いが必要
※支払いは現金のみ
※レシート提示で当日に限り再入場可能

イベント内容

展示内容
2025年の干支「ヘビ」をはじめ、月ごとに変わる「イチオシ生き物」を展示。
・1月:ヘビ
・2月:エボシカメレオン
・3月:ハリネズミ
その他にも昆虫や爬虫類が多数登場します。

ミニゲーム
1回500円(税込)〜
得点に応じて生き物やおもちゃがもらえるミニゲームを開催。

注意事項

※動物の体調やその他事由により、展示内容は変更となる場合があります。

花やしきのカウントダウン2024-2025|12月31日(火)浅草花やしきで笑いとイルミネーションを楽しもう!

花やしきのカウントダウン
2024-2025

浅草花やしきで開催される年越しイベント「花やしきのカウントダウン2024-2025」。さくら色のイルミネーションが輝く園内で、アトラクションの乗り放題や笑い納めにぴったりの松竹芸能ステージをお楽しみいただけます。遊園地ならではのフードや縁日も充実し、大人から子どもまで新年を迎える特別なひとときをお過ごしいただけます。

日程

2024年12月31日(火)花やしきのカウントダウン2024-2025

時間

通常営業終了後20:00〜25:00(最終入園23:59)
※再入園は営業時間内(20:00〜23:59)のみ可能。

会場

浅草花やしき
所在地:東京都台東区浅草2-28-1

イベント内容

松竹芸能お笑いステージ&カウントダウンステージ
園内フラワーステージにて、2024年の笑い納めにぴったりのステージを開催。


22:00〜 駆け抜けて軽トラ、風穴あけるズ、塩辛ちゃん
23:00〜 紺野ぶるま、大納言光子・おなご、松竹芸能ライブミドル級王座決定戦優勝者
23:45〜 カウントダウンステージ

アトラクション乗り放題
メリーゴーランド、スワン、スカイシップなど10機種が乗り放題。



フード&縁日
冬にぴったりのおでんや豚汁、お祭りの定番メニューを提供する屋台も充実。

料金

前売券
大人(中学生以上):3,500円(税込)
小人(5歳〜小学生)/障がいをお持ちの方:1,500円(税込)

当日券
大人(中学生以上):4,000円(税込)
小人(5歳〜小学生)/障がいをお持ちの方:2,000円(税込)

※4歳以下は無料(保護者同伴必須)
※前売券が予定枚数に達し次第、当日券の販売はありません。

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.hanayashiki.net/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。